fc2ブログ
「加齢に伴う高齢者の身心の変化」

老年学のリーダー 桜美林大学大学院老年学研究科教授の長田久雄先生に
「加齢と身心の変化」についてお話頂きます。
 
   長田久雄(おさだ ひさお)先生プロフィール
桜美林大学大学院老年学研究科教授  臨床心理士・指導健康心理士・医学博士 日本老年社会科学会理事長・日本認知症ケア学会副理事長・日本健康心理学会理事など
編著書:『老年学要論』(建帠社) 『心ふれあう「傾聴」のすすめ』(河出書房新社) 
『認知症ケアの基礎知識』(ワールドプランニング) など

日時 : 9月29日(日)13:00~16:30
会場 : 北トピア 9階 901会議室
           東京都北区王子1-11-1 TEL 03-5390-1100
             JR京浜東北線 王子駅 北口2分
             地下鉄南北線 王子駅 5番出口直結
    

  時間        内容・取得単位
13:00       ◆会場オープン・受付
13:30~15:20 ◆長田久雄先生 講義・質疑応答 <2単位>
          「加齢に伴う高齢者の身心の変化」
    休憩
15:30~16:30 ◆脳刺激ブラッシュアップ <1単位>
         ◆まとめ
    

費用:5,000円(受講料・施設使用料含む)

持ち物: ○参加費  ○飲み物  ○その他必要と思われるもの
      会場内は土足、動きやすい靴であれば上履きは不要です。


申し込み、問い合わせ: ウエルエージング総合研究所 担当 小野敏郎                            【FAX】 03-3268-5214
    【E-Mail】 1939tono@wellaging.ne.jp
                〒162-0808東京都新宿区天神町68番地 橋本ビル2階 


☆認定資格更新
  3単位 取得できます
    現在所有のインストラクター認定資格を更新するには
    平成26年4月までに10単位の研修を受ける必要があります。
    9月以降、東京での研修会は予定がありません。
    この機会にぜひ参加をお勧めします。

インストラクターの皆様には郵便でも案内を送付します。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://rainbowkt.blog.fc2.com/tb.php/17-e865ce90